ムームードメインの本人確認解除方法

こんにちは。TOMOデザインです。ムームードメインは管理画面にログインする際、デフォルトで本人確認が設定されています。
しかし、ホームページ制作を外部に依頼した場合、本人確認の設定解除をお願いされる場合があります。
ホームページの公開や編集作業などで管理画面にログインし、専門的な情報の確認や設定をする必要があるためです。
この場合の本人確認の設定解除方法をご紹介します。
なおホームページ設置後(納品完了後)は、本人確認の設定を戻しておくことを強くオススメします。
2要素認証の解除方法(設定済みの方のみ)
2要素認証を設定している場合(下記の状態になっている方)は、先にこちらを解除する必要があります。

上記画面が「未設定」になっている方は、次のステップの「普段と異なる環境からのログインの解除方法」へ進んでください。
ムームードメインにログイン
ムームードメインに、ID(または登録メールアドレス)とパスワードを入力して、ログインします。
ムームードメイン ログイン画面

「個人設定」→「セキュリティ」へ進む
コントロールパネルの、左メニュー内にある「個人設定」から「セキュリティ」へ進みます。

2要素認証を解除
2要素認証の設定済みの「解除」ボタンを押します。

パスワード入力画面が表示されるので、パスワードを入力し、「2要素認証を解除する」ボタンを押します。

2要素画面の解除完了画面が出ますので、「コントロールパネルに戻る」ボタンを押して、コントロールパネルに戻ります。

2要素画面の項目が未設定になっていれば、解除完了です。

続いて、普段と異なる環境からのログインの設定解除を行います。
普段と異なる環境からのログインの解除方法
外部の人が入れるようにするための設定を行います。
ムームードメインにログイン、「個人設定」→「セキュリティ」へ進む
ムームードメインに、ID(または登録メールアドレス)とパスワードを入力して、ログインします。
ムームードメイン ログイン画面
その後、コントロールパネルの左メニュー内にある「個人設定」から「セキュリティ」へ進んでください。
本人確認を「無効(推奨しません)」に変更
普段と異なる環境からのログイン項目にある本人確認の「無効(推奨しません)」をチェックして、「更新」ボタンを押します。

これで設定完了です。
(リロードすると、「無効(推奨しません)」にチェックが入ったままで表示されます)
ご注意ください!
これらの設定は、外部にホームページ制作を依頼する上でやむを得ず必要になる解除設定です。
普段は解除しておく必要はありません。
そのため、ホームページの設定や納品が完了したら、認証を有効化してセキュリティを強化しておくことを強くおすすめします。
安全な設定をして、ホームページを運用していってくださいね。
▼ムームードメインはこちら
ムームードメイン
